新緑奈良ライド、行ってきました♪
(↑募集ページにリンクしています)
5/22 8:30に阿倍野集合。当日は薄曇りで雨が心配されましたがライドを通じて降られることはありませんでした。
蒸し暑く止まると少し暑かったですが、強烈な太陽の光もないので走りやすいサイクリング日和となりました。
参加者は6名、初心者の参加もありゆっくりペースで「道の駅 大和路へぐり」をめざします。
大和川沿いのサイクリングロードをすすみます。
快走路で気持ちが良い!
休憩も多めにはさみます。
柏原に到着。
今回はSENA(セナ)のスマートヘルメットをお借りしました。
SENA S1
見た目はかっこいい自転車ヘルメットですが、スピーカーとマイクがセットされ、仲間と簡単にコミュニケーションできるハイテクヘルメット。大きな声で叫ばなくても仲間とコミュニケーションができて、グループライドでは楽しさ倍増するアイテムです。もちろん安全性能も高いヘルメットです。
柏原を過ぎるとこんな田舎道も現れます。
今回はベックオンのTREKのE-bike[FX+」の試乗車でらくらくサイクリングを楽しんで頂きました。
TREK FX+
¥199,000(5/23現在。トレックSALE価格)
自然な感覚で時速24kmまでアシスト、シンプルで直感的な操作感なので初見でもすぐに使えます。車体重量も17kgほどと軽量で、パワフルで効率的なリアハブモーターで漕ぎ出しや坂道もスイスイ進みます。内蔵バッテリーで最長67km、バッテリーを追加すれば最長距離は134kmまで伸びます。このスペックで20万円を切るのはコスパいいですね。
今回はゆっくりペースだったのでクロスバイクでの参加者も無理なく走破できました!
最近話題の中華系ロードバイク「SAVA」。試乗車をお借りしました。
途中で美味しいと評判のサンドウィッチ屋さんに立ち寄り、
美味しいたまごサンドをゲット☆
目指す目的地「道の駅 大和路へぐり」に到着。
おのおの購入した軽食や飲み物をいただきました。
さて、来た道を折り返して帰ります。
事故やトラブルもなく、初心者も達成感を味わえるロングライドとなりました。
普段は速く走っている方もたまには仲間と一緒にのんびりライドを楽しんでみてはいかがでしょうか?
本日のログ🔽
さて、次回6月11日(水)は中級者以上向けの
「伊勢ライド」を開催します。
阿倍野から伊勢神宮を目指す160kmのロングライドです。
サポートカーが入り、補給や休憩をサポート、伊勢からはサポートカーに乗って阿倍野に帰着するという豪華なライドを企画しました。
荷物なども預かっていただけるので身軽に、そして帰りはゆっくり車で座って帰ってこれるとてもラグジュアリーなライドイベントです。
こちらはベックオンスタッフ遊佐(ゆさ)のプライベートライドとなります。サポート費用は参加者で負担することになります。興味のある方は遊佐までお問い合わせください。
【概要】
日時:6/11(水)集合時間AM4:00
コース:阿倍野から伊勢神宮へ/大和川CR-14号線-166号線-女寄り峠‐宇陀道の駅-高見峠-368号線-38号線-22号線-外宮-内宮-サポートカーにて帰路
サポート:クロスビープランニング
参加してみたいという方は、ベックオンゆさまで!
🔽こちらは昨年行ったときのものです。ご参考にご覧ください。